服装の好みの違いで破談ってどうなの

先日、弊社の男性のお客様が、交際中の方から交際終了の申し出を受けました。

まだ始まって間もないお付き合いでしたが、順調そうだったのに突然の申し出だったので、

担当の仲人さんに理由をお聞きしたところ、2つの理由を教えていただきました。

 

一つは、「結婚のイメージがわかない」

まぁこれは付き合いが浅いので、具体的な話が出なかったせいもあると思います。

 

二つ目は「服装が好みではない」

これにはびっくりしました。そんな、個性的な服装をする方ではないのに。

 

そこで、デートでどんな服装をしていたのかご本人に確認したら、ポロシャツに、普通のチノパンだったそうです。

ポロシャツをパンツにインしていたのかと思ったら、普通に外に出していたそうです。

 

私が思うに、おそらく彼女は、お断りの理由として、小さな違和感を大げさに伝えたのではないのかと思います。

何か違うかも、何かめんどくさいな、他の人の方がいいな、等、何かをやめたいと思ったとき、人は悪いところにばかり目が行って、正当な理由を探して自分を肯定したい生き物ですから。

 

服装なんて、こだわりのある方がうまいこと言って、相手を徐々に自分の好みに仕向ければいいんですよ。

それが極端なパンクチックだったりメルヘンチックだったりすると困りますが、

たいていの人はそこまでこだわりがないはずです。

おしゃれに自信がない相手なら、逆に喜ばれます。

 

昔、私は、「ど」がつくほど「どダサい」服装をする人と付き合ったことがあります。

一緒に歩くのが恥ずかしいダサさです。

性格が好きで付き合っていたので我慢できましたが、

ある日、おじいちゃんがはきそうな茶系のスラックスのようなズボンをはいてきたので、

さすがに耐えかねた私はどこで買ったのか聞いてみると、

「これ、親父の借りてきた」

ウッソ~、ありえん!!

聞けば、実家に戻ったとき、はいていたズボンのお尻が破れたので借りてきたそうです。

その他にもスパッツのようなGパン(太ってパツパツ)、当時全く流行っていないスカジャン、年齢国籍不詳の服等、

数々のドダサ伝説を持つ彼でしたが、

指摘できるぐらいの仲になった時、服装についてきちんと話し合いました。

すると、彼が服を買うのが大嫌いだったことがわかりました。

試着とか、面倒くさいそうで。

要は、全くこだわりがないゆえに起きたダサい現実だったわけです。

その後、私が好みの服を買ってきて着てもらうようにしました。

全く普通の服なんですよ。

すると周りからも「服装の趣味が変わったね」

と、「ダサくなくなったね」の優しい言い回しで声をかけてもらえるようになりました。

 

よほど個性的なファッションでこだわりがある人でなければ、

服装の好みで破談するなんてもったいない話です。

センスに自信のない方は、お相手と服装の話を正直に話し合いましょう。

服なんて流行でコロコロ変わりますが、

性格はずっと変わらないですよ。

外見や条件より、まず中身!

お人柄重視でいきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。